ことばは惜しんでもよいけれど、怠けては駄目だ。
ホームページの更新もとまっている。
洗濯物も畳めていない。
連日家に帰らないことも多々。
でも、なんでこんなに楽しいんだろう。
昨日なんて、朝までeetee、そのまま機材を取りにってローリングストーンのソファでで30分だけ仮眠、リハ→仕切り→ライブ→中央線の終電に駆け込んでサンレインの椅子で眠る、という具合。
京都で身に付いたことのうち、いちばん役に立っているのはどこでも眠れる能力かもしれない。
ただタイムマネジメントが下手なのだと思う。
やりたいことの数に、能力が付いて行っていないだけだとも思う。
それでも色々あきらめきれなくて、色んな人にも助けられて、こんなにも充実が横溢した日々が続いている。
関係各位には改めて感謝の気持ちを伝えたい。
でも、誰にも迷惑をかけないようにだけは、しなくちゃ。課題。
今週はついに福岡へ。去年は東京ボロフェスタとのダブルヘッダーという無茶をしたけど、今年は二日間ゆっくり楽しみたいと思う。
金曜日の投げ銭ライブの詳細も決まったので書いておく。先週サンレインでやったインストアライブも滅茶苦茶よかったとんちピクルスとまた一緒。翌日は井上君もトオル君もボギー君にも会える。同窓会みたいで考えるだけで楽しい。
2008年10月3日(金) 福岡 渡辺通 cafe and bar gigi (http://sound.jp/cafe-gigi/)
出演:
とんちピクルス
ゆーきゃん
19:00〜/22:00〜の二部制
投げ銭ライブ
2008年10月4日(土) 福岡 大濠公園 PEACE
(http://www.peace-livehouse.com/)
"西風 vol.4"
出演:
BOGEY & THE SOUND OF MUSIC
folk enough
MOTH
あらかじめ決められた恋人たちへ
audio safari
ゆーきゃんmeetsあらかじめ決められた恋人たちへ
開場16:30/開演17:00
前売¥2,000/当日¥2,500 [要別途1Drink代\500]
JJと一緒にレーベルを始めた。
まずはオーストラリアのMY DISCOというバンドの日本盤リリースと来日ツアーサポートをする。ものすごくストイック。砂の匂い。まちがいなく日本にはない音塊。自分にとって新しい音楽との出会いは、いつだってわくわくする。この感覚を誰かと共有したい、そうすることがちょっとした未来に繋がるんだろうと思っている。
http://www.junklabrecords.com/news.html
僕が日本で信頼・・・いや、愛していると言ったほうが良いかもしれない−トラックメーカー、クリエイター、全身音楽家="あらかじめ決められた恋人たちへ"が3年ぶりにアルバムをリリース。「よく眠る」最高です。この曲が音源になるのをどれだけ待ったか・・
MYSPACEでは全曲試聴が始まったみたい。あら恋の音楽が、ついに聴かれるべき場所へ解き放たれるんだろうと思うと、もう自分のことのように嬉しいのだ。
http://www.arakajime.com/
http://www.myspace.com/arakajime
そしてボロフェスタ。ホームページも更新中。気付いたら過去最大数の出演者になった。タイムテーブルも調整がもうすぐ終わり、発表できるはず。あと二週間、まだまだ眠れない毎日は続きそう。
http://www.borofesta.com/