2013年08月31日

そのまま並べておいた

 とても短い曲を書いた。

 友達や後輩に感化されたこともあって、むかし買ったハードコアのCDを聴き返したら、あらためて、や、これはすごいと思って、一瞬で感情にさざ波が立って余韻だけが残る、ぼくもそんなのに挑戦してみようと、4小節ひとまわり、12小節で終わる曲。結果は当然ちっともハードコアではないし、コード進行はイーグルスの真似みたいだったりするが、パクったつもりじゃなくて、探して磨いたらそうなった、と弁解しておきたい。

 歌詞は深く考えず自分の底から拾ってきた。意地悪な、拗ねているような、むくれているような…正直は美徳として語られるけれど、性格がよくない奴が正直になるとかえって迷惑なだけじゃないのかとあらためて感じる。でも、石ころのようなこれらのことばはどうなだめても、おだてても、ちっともいい顔をしてくれない。あきらめてそのまま並べておいた。

 曲としては、たぶんいい曲のはず。使い慣れてないコードを幾つか入れているので、ちゃんと練習して綺麗に聴かせられるようにします。

 そういえば昨日のGABOR、ハマモトくんと啓士郎さんの二本のギターの調和がとにかく見事だったなあ。ぼくもようやくSUREの58(ライブ会場に一番よくあるタイプのマイク)との付き合い方が分かった気がする。今更!非常に良き夜でした。


ライブスケジュール。

9/13(金)京都 西院 GATTACA
<&&(とと)>
http://gattaca.jp/
*ゆーきゃん with 足田メロウで出演します。
 
9/15(日)神戸 アコースティック・サーキットイベント
<On Time Kobe 2013>
http://ontimekobe.com/

9/16(月・祝)京都 木屋町 Urbanguild
http://www.urbanguild.net/event/events.html

9/22(日)京都 長岡天満宮内野外特設会場
<長岡京ソングライン>
http://www.songline.jp/

9/27(金)京都 二条城前 nano
http://livehouse-nano.com/schedule_next.php

10/12(土) 下北沢 lete

10/13(日)つくば

10/19(土) 名古屋 名古屋聖マルコ教会
<club solanin vol.20/YeYe『HUE CIRCLE』リリースツアー>
http://club-solanin.com/

10/20(日)京都 二条 GROWLY
http://growly.net/schedule/?year=2013&month=09
*欠伸ACBISで出演します。

10/26(土)京都 KBSホール
<ボロフェスタ>
http://borofesta.ototoy.jp/v/top/






posted by youcan at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々、時々雨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月15日

放蕩息子の帰還

 すっかり更新が滞っていて、ついに一番おもてのページに何も掲載されなくなっていましたね。忙しさにかまけて筆不精になる悪癖です。ひさしぶりの投稿も、面白い話でも用意できたらよかったのですが、残念ながら普通のお知らせしかありません。

 ぼくは、ずっと<京都のシンガーソングライター>という肩書で活動してきました。初めてのライブは1999年の12月8日だったように記憶しています。もしこれが正しければ14年目になるのかな。そんな中途半端なタイミングではありますが―このたび、故郷に帰ることにしました。

 じつは部屋自体はもう先月末で引き払っていて、住民票も移しました。ただ、まだ仕事が残っているので、からだだけを基本的に京都に置いている、という状態です。ボロフェスタも近づいていますし、10月まではあれやこれやとこっちに居る時間は多くなると思うのですが、そのあとは名実ともに富山市民に戻るつもりでいます。

 お伝えしなくてはならない方々がたくさんいるのに連絡しきれないまま、こんなブログで唐突な報告というかたちになってしまう失礼については、ひらにお詫びしなくてはなりません。いきさつや理由や展望も、いまはごく近くの友人にしか伝えていないのですが、そのうち幾つかは、また稿をあらためてお話しできるかと。まあ仮に聞きたい人がいるとして、、
 また、既に「おまえ、アレはどうすんの?」という問いかけをいくつか貰っています。そのアレたちについても、放りっぱなしにならないように目下あれこれとやりくりをしているところですので、次の報告を待っていただけると幸いです。

 こう書いてみると、なんだか要領を得ない、ただ「帰る!」と云いたいだけのようなお知らせになってしまいました。とりあえず伝えておかなくちゃいけないことをもう少しだけ―

 ライブに関して、10月まではいままでどおりたくさん予定が入ってます。まとめきれておらず、ホームページの更新が追いついてないのですが、決まっている分(のうち、たぶん出してもかまわないであろうものたち)をざっと羅列しておきますね。

 ちなみに、11月以降の予定についてはほとんど未定です(本数は減ると思います)。いただいているオファーにも、曖昧にして申し訳ないと感じつつお返事を待っていただいています。今後の生活のめどがたってくるのは9月半ばになるかと思いますので、これからまだしばらくは、ブックしてくださる方にももしかするとご迷惑をおかけすることになるかもしれません。あらかじめお詫びしておきます。

 京都の若い表現者諸子へは、何か伝えられるものや助言できることがある限り惜しまないつもりでいますので(役に立つかどうかは自信ないけど)、ライブや個展などがあるとき、ぜっかくだからあいつにも一言もらっとくかという気持ちのときは、観に来るように誘ってみてください(でも予定あわんかったらごめんね)。


8/16(金)京都 木屋町三条 VOXHALL 屋上
<星空のワルツをうたおう>
http://voxhall.net/

8/17(土)京都 田中 gallery near
<Art&Music Porcupine vol.2>
http://porcupine.kazu-one.com/

8/18(日)京都 二条 GLOWRY
<fracture #1>
http://growly.net/index.html
*ゆーきゃん&フェザー・リポート名義で出演します。

9/13(金)京都 西院 GATTACA
<&&(とと)>
http://gattaca.jp/
*ゆーきゃん with 足田メロウで出演します。
 
9/15(日)神戸 アコースティック・サーキットイベント
<On Time Kobe 2013>
http://ontimekobe.com/

9/16(月・祝)京都 木屋町 Urbanguild

9/22(日)京都 長岡天満宮内野外特設会場
<長岡京ソングライン>
http://www.songline.jp/

10/12(土) 下北沢 lete

10/19(土) 名古屋 名古屋聖マルコ教会
<club solanin vol.20/YeYe『HUE CIRCLE』リリースツアー>
http://club-solanin.com/

10/26(土)京都 KBSホール
<ボロフェスタ>
http://borofesta.ototoy.jp/v/top/
posted by youcan at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする