それから、連休をつかって、また甲府へレコーディングに行ってくるつもりです。今度は歌入れ。新しいアルバム、ゆっくりですが、すこしづつ形になってきています。9月ごろには完成に持っていきたいなあ。
ついでに先の話をしておくと、10月には金沢でちょっとしたイベントを考えています。そしてボロフェスタがあります。11月には能楽堂でまたあいつを企画中。予定があるということはよいことですね。太宰治のようなことを言うならば、それまで生きていようと思えるから。
そういえば、3枚目の作品『ロータリー・ソングズ』の在庫が少なくなってきているそうです。メーカーにも倉庫にもストックがないのだとか。ちなみにぼくの手元にもストックはゼロです。またどうせブックオフの100円コーナーに流れていくんだろ、というシニカルなささやきが脳裏で聞こえる気もしますが、それもまたこのアルバムが世に出た証かなあとも思います。地味です(というかそもそも派手な作品がない)が、味わいは深い一枚です。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
◇「うたいながらいきていく」
2015年7月4日(土)livehouse nano
開場 17:oo / 開演 18:oo
歌う人魚と青い鳥(吉田峰子+金菱哲宏)
ゆーきゃん+足田メロウ
水窓(石川文子・豊原エス)+國木まちこ
川崎テツシと燃えるキリン
ドクロズ
前売 2,ooo円 / 当日 2,5oo円(ともに1ドリンク代別)
livehouse nano
京都市中京区押小路通西洞院東入ル二条西洞院町632-3
TEL:075-254-1930
http://livehouse-nano.com/
◇「ぼくら、わたしたちのお寺」
2015年7月11日(土) 射水市市井 光照寺
日没より、7月12日(日)朝方まで いつでも出入りは自由です。
ゆーきゃん
岡田彩香
たちなみえみ
石川征樹
峠祐樹ファミリー
他、宿泊、勤行、ありがたーいお説教
お寺で一晩過ごして、様々なひとたちとの交流を深める日にしましょう。
参加費は無料ですが、懇志(カンパみたいなもの)よろしくお願いします。
寝具(寝袋、布団など)、食べ物や飲み物(お酒可)持ち寄りでお願いします。
宿泊場所は本堂、又は座敷に50名泊まれるスペースがあります。
駐車場15台分あります。
テント張りたい方、BBQされたい方、肝試しされたい方、要相談おねがいします。
親子で、友達やペットと、おひとりでも、みなさんのご参加おまちしております。
主催:光照寺 くもな いたる
射水市市井(「いちのい」と読みます)275番地
http://navitoyama.com/0766-54-1604/
kumona2009@yahoo.co.jp
◇「dangerous光秀武蔵野北町riot vol.3」
2015年7月25日(土)秋葉原GOODMAN
開場 16:oo / 開演 16:3o
MUSIC FROM THE MARS
BossstonCruizingMania
ジョー長岡
Rent:A*Car
ゆーきゃん
かくら美慧
ひまつぶし
FOOD SPICE ADDICTS
cafe ササササキ
入場料 2,5oo円(1ドリンク代別)
CLUB GOODMAN
〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸55 ASビルB1F
TEL 03-3862-9010
http://www.clubgoodman.com/
◇「あかるい部屋」
2015年7月25日(土)下北沢lete
開場 19:oo / 開演 20:oo
ゆーきゃん
予約 2,3oo円 / 当日2,5oo円(ともに1ドリンク代別)
チケット予約 (6月25日より受付開始)
宛先 reservation@l-ete.jp
件名 7/25 ゆーきゃん
メール(お名前、連絡先、希望人数をご記入下さい)での受付となり、先着順に受付のご案内を返信いたします。尚、精算は公演日ご入場時となります。当日券の有無は公演日の18:00〜18:30に電話にてお問い合わせ下さい。定員になり次第、予約受付締め切りとなりますのでご了承下さい。
lete
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-33-3
TEL: 03-3795-0275
http://www.l-ete.jp/